人を知る人を知る

Introduction Of Employees社員紹介

構想から納品まで、全工程に携わり
完成を見届けるという責任と喜び

設計部 電気設計グループ 主任
N.Y

2011年入社/
近畿大学 理工学部 電気電子工学科

現在の仕事内容

入社後は、製造部に半年ほど勤務し、その後、電気設計グループに異動。初めの頃は、機械制御盤の組立を担当し、3年目になった頃から電気図面の作成や部品の発注、プログラム作成、機械動作調整、取扱説明書の作成などを行うようになりました。扱う機械の種類に決まりはなく、ビニール溶着機から木材接着機、食品解凍機まで、さまざまな機械の電気設計を担当しています。

仕事上でのやりがい、喜び、苦労など

この仕事の一番のやりがいは、構想から納品まで、すべての工程に関われること。自分が思い描いた通りに機械が動いたときの達成感はとても大きいですね。

仕事を通じて学んだ点

納品出張の際、現場で電気配線やプログラムの変更が必要となるケースが時々あります。そうなったとき、必要以上に慌てないように、あらかじめ電気部品を準備しておいたり、変更プログラムをいくつか考えています。プログラムが変更でき、実際に動かしてもらい、お客様からありがとうの言葉をいただいたときは、とても嬉しかったです。当たり前のことですが、実際に機械を使用するお客様の事を考えて、ものづくりをしていかなければいけないと改めて感じました。

環境、社風など会社(社内)の雰囲気について

時間を忘れて夢中になって設計をしているなど、真面目で一途な性格の人が多いという印象です。社員同士の仲もよく、仕事の後に飲みに行くこともあります。

仕事上での今後の抱負

電気設計グループの中では中堅の世代に差しかかってきたので、今後は、自分自身の知識や技術も磨きつつ、それらを後輩に伝えていけるようにしたいと思っています。

ここが自慢!山本ビニターのすごいところ

他の企業と比べて、とにかく事業の分野が幅広いところ。しかも、製造だけ、販売だけなどではなく、メーカーとして設計から製造、販売、アフターサービスまで、すべてに携わっており、お客様からの信頼が厚いところも当社ならではの魅力です。

とある一日

8:00 出社
8:20 朝礼
8:30 メールの確認
および処理
9:00 会議関連部署の人たちと打ち合わせ。全ての工程に携わるため、社内での打ち合わせは欠かせません。
12:00 昼食・休憩ランチは社内でお弁当を食べることが多いです。
13:00 業務作成した図面の発注部品の洗い出し、発注作業など。
15:00 業務食品解凍機の図面・プログラム作成。
17:30 退社水曜日はノー残業デー!
久々に同期で飲み会!
※2019年5月現在

上へ戻る